

実りえは、発達障がい児の学習支援に特化した放課後等デイサービスをご提供しています。
将来的な自立をゴールとしている実りえでは、お子様自身の学習意欲を引き出すために、その場しのぎの短絡的な指導ではなく、心理学の理論に基づいた“自信”と“意欲”を高める「実りえ式評価型教育」をベースに、
お子様一人ひとりの性格を客観的に分析した教育プログラムを確立させています。

子どもの成長を一番に考えた支援を目指しています。その中で、楽しくなければ意味がありません。
指導員との関りや取り組みへの工夫など楽しく笑顔で取り組める環境をつくり、その中で自然と能力が身につくことができるよう支援にも細かな計画が施されています。

子ども一人一人の能力を分析し、できない原因はどこにあるのか、そしてそれはどうしたら解決できるのかを一人一人明確にしていきます。
一般的なやり方ではのびなくても各脳機能や能力に応じた無数のパターンを研究し、実証したやり方で支援を行っています。その他、一人一人に適した方法を追求し支援方法を提案しています。

短期的な支援ではなく、長期的な成長を目指して進学や社会自立までをトータルサポートしていきます。
目標に応じて学年関係なく無学年方式で学習を進めるなど苦手克服から受験対策、そして就職までを責任をもってサポートします。

子育ての中で、進路についてや反抗期についてなど多くの悩みが出てくる中で、私たちは子どもの支援のみならず保護者様のお悩み解決に向けてのご提案を行っています。
専門的な知識を持つ指導員との相談の中で何かヒントになることや、やってみようと思うことを積極的に取り入れてもらい、それを全力でサポートしていきます。